古着とスニーカーをこよなく愛するオーナーが建てたコンパクトな住まい! 「27.5坪 カフェスタイルの家」見学会◆終了しました

古着とスニーカーをこよなく愛するオーナーが建てたコンパクトな住まい! 「27.5坪 カフェスタイルの家」見学会

古着とスニーカーをこよなく愛するオーナーが建てたコンパクトな住まい! 「27.5坪 カフェスタイルの家」見学会
日時3/29(土)・30(日)
場所岡山市北区平野

 


シックな色合いの外壁は塗り壁です。熟練の左官職人が丹精込めて仕上げました。 深く軒のかかったウッドデッキは25年程度耐久性のあるウリン材を採用しています。

ステンレス天板とオーク材で造作したL型キッチンはBROOKのオリジナルオーダーメイド。周囲の壁にタイルを贅沢に貼り巡らせてオリジナリティを追求しています。 

掃き出し窓からつながるウッドデッキに長い庇がかかっているため、天窓を設けたリビング。計画通り、明るく心地よい空間になりました。 

ロフト的な空間に設けたオープン書斎。北向きですが、東に大きめの採光窓を設けたため、昼間は照明不要で作業も捗ります。 

27.5坪のコンパクトなお家ですが、5帖の和室も備えています。 


近年の物価高により、これまでにない勢いで建築コストが増加している今、

「コンパクトだけど狭く感じない家族にちょうどいい住まい」を希望される方が増えています。

そこで今回、「古着とスニーカーをこよなく愛するオーナーが建てたコンパクトな住まい!」を見学頂きながら、小さくても広く住むための工夫をすることで、快適に暮らせる方法を学んでいただくことができる場として、このイベントを企画しました。

 

この見学会で学べることを一部ご紹介すると、、、

 

〇27.5坪の家でも収まった!賃貸時代にはあふれかえっていた古着やスニーカーをどのように収納しているのか?

〇量より質!! 27.5坪にしたからこそ実現できたカフェのような落ち着きのある空間のつくり方

〇実例集でわかる!小さな家を建てるのに必要なリアルな建築コスト

〇小さな家に住むメリットとデメリット

 

このようなことを学べると同時に当日は、家づくりを進めていく上で疑問なことやお悩みについてもご相談承ることが可能です。

強引な売込みなどは一切ありません。安心してお申し込みください。


見学・ご相談希望の方は、下記ご予約フォームまたはメール、お電話にてご連絡お願いします。

「27.5坪のお家 見学希望です」と見学希望時間と合わせてお伝えください。

(他社様で建築中・関連業者様の見学お申し込みはお控えください)

TELのご予約先:0866-92-3800

ご予約フォームから見学会参加のお申込みはこちら


ご予約状況:3月28日現在

3月29日 (土)  10:00   11:00   13:00      14:00   15:00       1組空いています。

3月30日 (日)  10:00   11:00   13:00      14:00   15:00       3組空いています。